模写修行メディア

【注意点あり】React / Next.jsの勉強本おすすめ8選!

この記事は、React / Next.jsを勉強するためのおすすめ書籍を紹介しています。

React / Next.jsのようなモダンなライブラリやフレームワークは、書籍選びに注意が必要なので、その点にも触れています。

👇 メンターやってます 👇

模写修行やこのメディアを作ったエンジニア中心に、メンタリングサービスHello Mentorを運営しています。

0からweb制作やプログラミングの勉強を始める方はもちろん、12ヶ月以上独学している方や既にお仕事をしている方にもご利用いただいています!

模写武者くんのアイコン
  • 独学に限界を感じている...
  • 何をどこまで勉強すれば良いかわからない...
  • 自分の書き方が正しいかわからない...
  • 検索しても解決しない問題が多い...
  • 転職や副業のアドバイスが欲しい...

このような方は、ぜひ下記のリンクからサービス詳細をご覧ください。無料相談もお気軽にお申し込みください。

※ 少人数運営のため人数制限あり ※

詳しいサービス内容を見る

入会金/解約料/契約期間の縛りなし

👆 メンターやってます 👆

この記事の目次

書籍を選ぶ際の注意点

React / Next.jsのようなモダンなライブラリやフレームワークは、活発に更新されています。『せっかく勉強したのに、古い情報だった…』なんてことがないように、出版時期には注意する必要があります。また、書籍の難易度もチェックするポイントです。

Reactは、2019年の2月に追加されたReact Hooksにより、関数コンポーネントが主流になり、実装方法が大きく変わりました。2019年2月以降に発売された書籍を選んだ方が良いです。

Next.jsは、React以上に活発に更新があります。最近導入されたApp Routerに対応されている書籍は、かなり少ないです。最新の情報で学ぶには、書籍と合わせて公式ドキュメントも見るようにしましょう。

書籍にはReact / Next.jsのバージョンの記載があります。書籍通りに書いてもエラーで動かない場合、バージョンを合わせて勉強しても良いです。

gakuのアイコン

書籍以外の勉強方法と手順は、下記の記事で紹介しています。

【初心者向け】React / Next.jsの勉強方法と手順を紹介!

JavaScriptの基礎学習がまだ足りない方は、下記の記事も参考にしてみてください。

JavaScriptの勉強ができるおすすめの本やサイト紹介!

【初学者・中級者の方】独学に限界を感じてませんか?

プログラミングやデザインは独学可能ですが、ほとんんどの方が苦戦します。

↓このように感じていませんか?

  • 何をどこまで勉強すれば良いかわからない...
  • 自分の書き方が正しいかわからない...
  • 検索しても解決しない問題が多い...
  • 転職や副業するまでの道が見えない...

そんな問題を解決するために、模写修行やこのメディアを作ったエンジニア/デザイナー中心に、メンタリングサービスHello Mentorを始めました。

初級者から中級者まで対応できる、数少ないサービスです。

スクールのような大金は必要ありません。高額な費用は払いたくないけど、プロのサポートが欲しい方は、ぜひ下記のリンクからサービス詳細をご覧ください。

※ 少人数運営のため人数制限あり ※

詳しいサービス内容を見る

入会金/解約料/契約期間の縛りなし

👆 メンターは全員現役エンジニア 👆

React / Next.jsの勉強におすすめの本8選

おすすめの書籍を8冊紹介します。

後半2つはweb制作向けで、それ以外はweb開発向けになります。

これからはじめるReact実践入門

Amazonから抜粋

たくさんのサンプルを動かしながら、Reactの機能を基礎からしっかり、さらにモダンJavaScript、TypeScript、Next.jsによる本格的なアプリ開発まで、この1冊で総合的に学べます。

こんな方におすすめ

  • web開発志望の方
  • React / Next.jsを初めて勉強する方
  • 最新の情報で学びたい方

2023年10月時点で、1番最新の書籍です。React 18以降 / Next.js 13に対応しています。

内容は初心者向けなので、はじめの1冊にちょうど良いと思います。Next.jsは最後に少し触れる程度で、React中心の書籍になります。

TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発

Amazonから抜粋

本書はReact/Next.jsとTypeScriptを用いてWebアプリケーションを開発する入門書です。Next.jsによるアプリケーション開発の基礎、最新のフロントエンドやWebアプリケーションの開発方法が学べます。

こんな方におすすめ

  • web開発志望の方
  • React / Next.jsを初めて勉強する方
  • TypeScriptも勉強したい方
  • リリース方法等の実践的な内容も知りたい方

基礎的な内容を学べるとても良い書籍です。出版時期も1年以内で、ボリュームもあるので入門書としておすすめです。

モダンJavaScriptの基本から始める React実践の教科書

Amazonから抜粋

絶対に挫折しない最高の1冊!UdemyのReactコースで最高評価獲得の著者がモダンJavaScriptの基礎からTypeScriptの実践的な内容までしっかり解説!

こんな方におすすめ

  • web開発志望の方
  • React / Next.jsを初めて勉強する方
  • JavaScriptの基礎からTypeScriptまで学びたい方

著者のじゃけぇさんは、Udemyでも講座を出しています。動画で勉強するのが好きな方は、Udemyを活用しても良いと思います。

前半は、JavaScriptの基礎なので、JavaScriptにあまり自信がない方でも学習しやすいでしょう。

基礎から学ぶ React/React Hooks

Amazonから抜粋

・React/React Hooksの基本の習得
・React/React Hooksを利用した簡単なアプリの作成ができる
をゴールとし、つまずきやすいポイントを確認しながらReact/React Hooksが学べる1冊です。

こんな方におすすめ

  • web開発志望の方
  • React / Next.jsを初めて勉強する方
  • JavaScriptの基礎から学びたい方

前述した『モダンJavaScriptの基本から始める React実践の教科書』と似た内容になっています。出版時期も同じくらいなので、好きな方で良いと思います。大きな差はありません。

基礎から学ぶ Next.js

Amazonから抜粋

Reactをベースにしたフロントエンド開発のフレームワークである「Next.js」を使ってWeb開発を行うための入門書です。Next.jsの機能と、それらを活用したWebアプリケーション開発の方法を解説しています。 本書では、React/Next.jsを利用するに当たっての前提知識からReact/Next.jsの基本はもちろん、Next.jsを使った実際のアプリケーション開発のハンズオンを行います。

こんな方におすすめ

  • web開発志望の方
  • 特にNext.jsを勉強したい方
  • 基礎は他の書籍でやった方

React18 / Next.js 13に対応なので、最新の情報で学ぶことができます。後半ではApp Routerにも触れられています。

実際に読んでみましたが、初心者向けではないです。初心者の方は、まずは別の書籍や公式チュートリアルをやってから取り組んだ方が良いでしょう。

Reactハンズオンラーニング

Amazonから抜粋

本書では実際に動くコンポーネントを作りながら、最新のReactの記法について解説しつつ、最新のツールやライブラリも紹介します。初心者から中上級者まで、Reactの今をすばやく学習することができます。

こんな方におすすめ

  • 他のプログラミング言語を習得済みの方
  • 中級者の方

オライリーの書籍は、内容が詳しくてとても良いのですが、入門書としては向かない場合も多いです。他の入門書をやってみてから、2冊目としてやるのが良いかもしれません。

はじめてつくるNext.jsサイト

Amazonから抜粋

本書はこれまでNext.jsを使ったことのない完全ビギナーが、2時間でNext.js入門するための書籍です。2023年5月に本格的導入された「Appフォルダ」によって、Next.jsのコードは大きく変わりました。本書はその新しい書き方に完全対応している唯一の日本語書籍です(2023年6月現在)。

こんな方におすすめ

  • web制作志望の方
  • 静的な爆速サイトを作れるようになりたい
  • 最新の情報で勉強したい

昨今、web制作業界では、React等のモダンな技術を使って静的サイトにする事例が増えてきました。この書籍もそういったケースを想定した内容になっています。

著者の三好アキさんは、web開発向けの書籍も出しています。

作って学ぶ Next.js/React Webサイト構築

Amazonから抜粋

Reactベースのフレームワーク、Next.jsによるWeb構築の基本と実践を、ステップバイステップで学べる本。本書は、これまでHTML&CSSを使ってきたものの、Reactにはちょっと手を出せなかった方を対象に、実際にブログを作成しながら、Next.jsを使ってサイトを構築できるようになることを目指しています。

こんな方におすすめ

  • web制作志望の方
  • 静的な爆速サイトを作れるようになりたい
  • microCMSの使い方も知りたい

前述した『はじめてつくるNext.jsサイト』と同じく、web制作向けの書籍で、web開発志望の方には向きません。

注目されているヘッドレスCMS『microCMS』を使うので、脱WordPressしたい方にもおすすめです。

わからないことは無制限で質問可!

詳しいサービス内容を見る

バリバリReact使ってるエンジニアが対応

メンターを使って効率的にReactを学びませんか?

現役エンジニアによるメンタリングサービス作りました!

模写修行やこのメディアを作ったエンジニア中心に、メンタリングサービスHello Mentorを運営しています。

👇 こんな方のためのサービスです。

  • 独学に限界を感じている...
  • 何をどこまで勉強すれば良いかわからない...
  • 自分の書き方が正しいかわからない...
  • 検索しても解決しない問題が多い...
  • 転職や副業のアドバイスが欲しい...

メンターを務めるのは、今も現役でコードを書いているエンジニアのみです。駆け出しの方やメンターだけをやっている方はいません。

高額な料金はかかりません。サブスク / 契約期間の縛りなし / 入会金・解約料なしなので、リスクなく始められます。

少しでも興味がある方は、ぜひ下記のリンクからサービスサイトをご覧ください。無料相談もお気軽にお越しください。(無理な営業等一切ございません!)

※ 少人数運営のため人数制限あり ※

詳しいサービス内容を見る

入会金/解約料/契約期間の縛りなし

この記事を書いた人

Gakuのアイコン

Gaku / @gaku92014091

フリーランス8年を経て法人化(3期目)、業界歴は12年目。コンテンツ制作、ライティング、マーケティング、デザイン、コーディング、プログラミング(フロント)、幅広くやってます!webサービスを作るのが好き!

当メディア運営メンバーでメンターやってます!👉

詳しく見る

\Share/

模写修行のトップページのスクリーンショット
模写修行

実務レベルを体験するためのコーディング練習教材